HOME > A型肝炎
A型肝炎ウイルスは便から排出され、このA型肝炎ウイルスで汚染された食べ物を食べることに感染します。
料理人の手から食べ物についたり、自然にA型肝炎ウイルスが集まったカキ(牡蠣)を生で食べたりして、うつることもあります。
症状は、約1か月くらいの潜伏期間の後に、熱が出たり、黄疸(おうだん)が出て発症します。
多くは数週間くらいの入院で後遺症もなく治まります。気がつかない程度に軽いこともありますが、
細胆管性肝炎(さいたんかんせいかんえん)といって、治るのに半年くらいかかる場合もあります。また、劇症肝炎になると、死亡する確率が高まります。
2~4週間隔で2回、その後24週間経ってからもう1回の合計3回接種します。
日本では16歳以上で接種可能。
米国では生後1歳からの定期接種(義務接種)です。
日本では15歳以下での接種が認可されていませんが、子どもでも安全性は高いとされ、海外渡航などで必要性の高い方は15歳以下でも、 「渡航用ワクチン接種」を行っている病院などでご相談してみてください。
予防接種を推進し、埼玉県民のVPDの撲滅をめざすという趣旨のもと、小児科医はもとより、埼玉県で予防接種に関わりのある産婦人科・内科・耳鼻科などの 医師・保健師・助産師・看護師・その他コメディカルスタッフなど多くの職種の方が会員となり、埼玉県における予防接種の状況の正確な把握、多くの貴重な情 報の共有などを目指して活動をしております。
会員の皆様
彩の国 予防接種推進協議会の今後予定されている活動や事業計画についての詳細。
彩の国 予防接種推進協議会へのお問い合わせは専用のお問い合わせフォームよりお願いいたします。 予防接種に関する質問、彩の国 予防接種推進協議会にて議論してもらいたい議題などがありましたらご連絡ください。