HOME > 活動報告

        
          日時 :2012年9月30日(日) 14:30~16:00 
          会場 :埼玉県県民センター 大会議室A・B 〒330-8518さいたま市浦和区仲町3丁目5番1号
              TEL:048-834-3804
          共済 :彩の国予防接種推進協議会、埼玉県小児科医会、一般財団法人阪大微生物病研究会、
              田辺三菱製薬株式会社
          後援 :埼玉県医師会
          単位 :日本医師会生涯教育講座 (1単位、カリキュラムコード:11予防活動、13地域医療)
『世界初のセービン株不活化ポリオワクチンとDPTワクチンを混合した4種混合ワクチン』
        【 講 師 】
        一般財団法人 阪大微生物病研究会常務理事 
大阪大学 名誉教授 上田 重晴 先生 
        
2ヶ月後の発売に先駆けて、沈降精製百日せきジフテリア破傷風セービン株不活化ポリオ混合ワクチン「テトラビック」についてお話をしていただきました。治験で得られたデータを基に、効果や実践での現場で役立つ方法などを講義していただきました。 
        
        
        
        
        
        
        
        
        台風の中お越し頂き、ありがとうございました。